デッキ紹介【ガジェ化精】(ガジェット+春化精)

1. はじめに

 久しぶりに筆を取りました。ホホと申します。主に紙でカジュアル向けのデッキをあれこれ作っており、その中でも気に入ったものについて、備忘録と思考の整理を兼ねてブログにまとめている最中です。

 以下、早速デッキ紹介に参ります。今回紹介するのはガジェットと春化精の混合デッキです。

 

2. デッキを組んだ経緯

 春化精楽しい!でも手札が減っていくの腹立つな……場に出たときにアド稼げる地属性おらんかな…………。
……。
……。
ガジェ?


3. デッキレシピ

 

メインデッキ(40枚)

丘と芽吹の春化精 3
苗と霞の春化精 3
森と目覚の春化精 3
花と野原の春化精 2
山と雪解の春化精 1
イエロー・ガジェット 3
グリーン・ガジェット 3
レッド・ガジェット 3
ブロックドラゴン 1
魔救の探索者 2
魔救の追求者 1
ギガンテス 1
リバイバルゴーレム 1
干ばつの結界像 1
霊媒師アウス 2
ラクリ蝦蟇 四六弐四 3
レボリューション・シンクロン 2
グローアップ・バルブ 1

調律 1
リビング・フォッシル 3


エクストラデッキ(15枚)

ナチュル・ビースト
ナチュル・パルキオン
パワー・ツール・ドラゴン
ラクリ大将軍 無零怒
ラクリ大権現 無零武
フルール・ド・バロネス

御影志士
深淵に潜む者
No.41 泥睡魔獣バグースカ
旋壊のヴェスペネイト

I:Pマスカレーナ
崔嵬の地霊使いアウス
トロイメア・ユニコーン
アクセスコード・トーカー
召命の神弓-アポロウーサ

4. 各カードの採用理由

4.1 メインデッキ(40枚)

丘と芽吹の春化精 3
苗と霞の春化精 3


 後続の春化精を呼べるタイプの春化精。ガジェと触れ合った瞬間に歯車が噛み合って時間を刻む。一番手札に欲しい春化精なのでどちらもフル採用。被っても春化精の手札コストにするだけなので問題なし。まあメインデッキのモンスター全員そうなんですけど。


森と目覚の春化精 3
花と野原の春化精 2
山と雪解の春化精 1

 後続の春化精を呼べないタイプの春化精。とはいえガジェと併せて引ければ最低限の展開は可能なので、春化精の嵩増しとしてある程度の枚数採用している。森はバルブやリバイバルゴーレムを落とせるのが優秀なので3枚の採用。


イエロー・ガジェット 3
グリーン・ガジェット 3
レッド・ガジェット 3

 本日の主役。効果はまあ説明不要でしょう。タイミングを逃すことで有名だが、このデッキではタイミングを逃すタイミングがあまりない。


ブロックドラゴン 1
魔救の探索者 2
魔救の追求者 1
ギガンテス 1


 ランク4から展開を伸ばすために採用した、岩石族ハッピーセットの皆様。展開例は前述した通り。基本展開だけなら各1枚の採用でいいのだが、それだとアダマシアどちらかを引いた時点でプランが崩壊すること、またチューナー素引きが思ったほど弱くないことから探索者の枚数を増やしている。


リバイバルゴーレム 1
干ばつの結界像 1


 岩石族ハッピーセットについてきたオマケ。ギガンテスを素引きした時や2ターン目以降にブロドラからサーチする。リバイバルゴーレムは森で落として展開やコストに使うこともある。結界像は余裕がある時に落としておくといつでも春化精で蘇生できるようになるので、相手が嫌な顔をする。

 


霊媒師アウス 2

 メインデッキの眼鏡枠。かわいい。春化精⇔春化精、ガジェ⇔レボリューション⇔四六二四辺りを変換できるのが便利でかわいいが、手札が減るのがかわいくない。正直入れたくて入れてる枠ではあります。せめて眼鏡じゃなければなぁ。

 

 

グローアップ・バルブ 1

 シャバとムショを反復横跳びする球根。今はシャバ。森で叩き落してもよし、春化精の手札コストで切ってもよしと八面六臂の働きを見せる。こいつのお陰ですごい勢いでナチュビが立つ。デュエル1のため1枚採用。制限だし。

 


ラクリ蝦蟇 四六弐四 3
レボリューション・シンクロン 3

 このデッキの遊びポイント。レボリューションを使った展開については後述します。レボリューションは素引き率を上げたいので3枚 のはずだったが2枚しか持っていないので泣く泣く2枚の採用。四六二四は引きたいカードではないのだが、2枚デッキに埋まっている必要があるので泣く泣く3枚の採用。

 

 

リビング・フォッシル 3

調律 1

 レボリューション展開用のカードたち。リビングフォッシルはパワーツールから確定サーチするために3枚。調律は3枚目のレボリューションとして採用。調律でリビングフォッシルが落ちると展開が止まるので徳を積みましょう。もしくは素直にもう一枚レボリューションを買いましょう。


4.2 エクストラデッキ(15枚)

ナチュル・ビースト
御影志士
フルール・ド・バロネス
I:Pマスカレーナ
召命の神弓-アポロウーサ
深淵に潜む者

 先行の基本展開で使う皆様。バロネス以下4名は地属性ではないが、効果使うのは相手ターンなので問題ないのです。基本展開は後述。


パワー・ツール・ドラゴン

ラクリ大将軍 無零怒
ラクリ大権現 無零武
 レボリューション展開用の皆様。最初はエンシェント・フェアリー・ドラゴンを使おうと思っていたのだが、春化精撃ったら使えなくなることや枠の都合からパワーツールを使用した。コンパクトに収まっていて個人的に気に入っている。

ナチュル・パルキオン
 罠を止めるよ君。後攻で相手の伏せが多い時などは優先して立てる。

 

No.41 泥睡魔獣バグースカ
 お茶濁し枠。G撃たれた時にはこの子を立てたり立てなかったりする。

 

旋壊のヴェスペネイト
 墓地の地属性の嵩増し・不要なエクシーズを地属性・打点要因に変換など、地味ながら役割の多い虫。うまいことやれば無くても回る気はするのだが、私はうまいことできないので……。


崔嵬の地霊使いアウス

 エクストラデッキの眼鏡枠。相手のGを釣ってリンクを伸ばしたり、雑にブロドラを墓地に送ったりする。

 

トロイメア・ユニコーン
アクセスコード・トーカー
 いつものメンツ。春化精の制約上使用頻度は低いが、意外と除去や打点が足りないデッキなので使わざるを得ない場面もある。

5. 基本展開

 最後に軽く展開を載せておきます。ご参考にどうぞ。探せばもっといい展開も出てくると思います。

 ①ガジェ+丘 or ガジェ+苗

丘ef(コスト ガジェA) 苗をサーチしてガジェAをss
ガジェAef ガジェBをサーチ
苗ef(コスト ガジェB) 森をサーチしてガジェBをss
ガジェBef ガジェCをサーチ
森ef(コスト ガジェC) バルブを落として苗をss
ガジェA+ガジェBで御影ss
御影ef(コスト ガジェA) ブロドラサーチ
ブロドラss(コスト ガジェAガジェC森)
ブロドラ+御影でマスカレss
ブロドラef 探索者 追求者 ギガンテスサーチ
ギガンテスss(コスト ガジェB)
探索者ss 追求者ss
探索者+苗でナチュビss
ブロドラss(コスト 御影 丘 探索者)
ブロドラ+追求者でバロネス

 最終盤面

マスカレ + バロネス + ナチュビ + ギガンテ
召喚権で何か追加すればランク4を追加したりウーサを立てたりできます。バルブも使っていないのでお好みで。

 

 ②レベル4+レボリューションシンクロン

レベル4ns 
レベル4+手札のレボリューションでパワーツールss
パワーツールef リビングフォッシルサーチ
レボリューションef 自身をss
パワーツール+レボリューションで無零怒ss
無零怒ef 四六弐四をss
無零怒+四六弐四で無零武ss
無零武ef 四六弐四ss
リビングフォッシルでレベル4ss
レベル4+四六弐四でナチュビss

 最終盤面

ナチュビ + 無零武 + 墓地に四六弐四
シンプルですが、全員地属性なので春化精の縛り中でもできるのが優秀な展開。

流石に分かりにくいので、気が向いたら動画用意します。

6. おわりに

 以上です。身内のカジュアル用で組んだのですが、パワー調整が難しくあまり使っていなかったりします……。ただ、レボリューション展開や地霊媒師など気に入っている部分は多く、自分好みなデッキになったので今回書き残した次第です。
 記事についてご意見・ご指摘等ありましたらコメントください。
 最後まで読んでいただきありがとうございました。